ブログ
2017/02/23
大根の花言葉!?
花言葉とは、象徴的な意味を持たせる為に植物に与えられる言葉で
日本では『花が咲く野菜や果物』にも花言葉が付けられています。
大根の花言葉は…『潔白』『適応力』です。
「潔白」の由来は、大きな根の白と白い花から付けられたようです。
「適応力」の由来は、生命力が強く、土壌適応力が高い事から付けられたようです。
大根は年間を通して出回っていますが、旬は11月から2月です。
春から夏のものは辛味が強く、秋から冬のものはみずみずしく甘味があります。
大根の根にはビタミンA、風邪改善にも効果的なビタミンC、食べ物の消化を助け
腸の働きを整えてくれるジアスターゼ、食物繊維などが豊富です。
本店 お食事処では、『花がつお みぞれうどん』『海老おろしうどん』
『分福茶釜の肉みぞれうどん』『分福茶釜の冷やし肉みぞれうどん』などのメニューで
みずみずしく甘みのある大根おろしを使用しご提供しております!!
飲食部 木村
最近の投稿記事
- 2021/03/09
- 認定こども園MINOYAで食育事業
- 2021/03/08
- 銀座限定【鯛の昆布〆と七福の彩りうどん】
- 2021/03/05
- 3/6(土)からの営業について
- 2021/03/04
- ご自宅で試してみて♪『けんちんうどん』
- 2021/03/03
- 入園入学内祝ギフト承ります
- 2021/03/01
- 本店限定『春野菜と桜えびの揚げ出し汁うどん』
- 2021/02/26
- 2/27(土)からの営業について
- 2021/02/25
- 春限定商品 受付開始です
- 2021/02/23
- 2/23(祝)の営業について
- 2021/02/22
- 分福茶釜の茂林寺
ブログカテゴリ
- 商品情報(96)
- └ 本社直売所、アゼリアモール店(197)
- └ 通販(113)
- 本店お食事処(館林駅前)(313)
- └ 本店お食事処 食材豆知識(43)
- 銀座店(歌舞伎座裏)(257)
- 羽田エアポートガーデン店(9)
- イベント情報(297)
- メディア紹介、表彰(89)
- 五代目のうどん談義、カタログ(30)
- 花山うどん レトロ館(9)
- うどん博士になろう!たぬきのバーチャル工場見学(12)
- 館林情報(246)
- └ 宇宙よりも遠い場所(10)
- カテゴリ分類無し(266)