ブログ
2021/01/15
【子どもたちに地元のうどんを】食育事業にご協力お願いします
【子どもたちに地元のうどんを食べてもらう】
食育事業を継続するため、クラウドファンディングを実施中です。ご協力をお願いいたします!
https://greenfunding.jp/harebutai/projects/4435
花山うどんも加盟する「麺のまち『うどんの里』振興会」では、邑楽館林の小麦文化PRと継承のため様々な取り組みをしてまいりましたが、このコロナ禍で様々な企画が困難となっております。
幾つかの企画はやむなく断念いたしましたが、市内保育園の子どもたちに地元食文化に親しんでもらう食育事業だけは何としても継続させたいと考えております。
1/28(木)まで、クラウドファンディングサイト「ハレブタイ」で資金を募っております。
1000円から参加できますので、何卒ご協力をお願いいたします。
<クラウドファンディング プロジェクト内容>
詳細: https://greenfunding.jp/harebutai/projects/4435
期間: 2021年1月8日(金)~1月28日(木)
実施者: 麺のまち『うどんの里』振興会
目標金額: 50万円
プロジェクト名: 【新型コロナに負けず、地域の麦食文化の発展を】 100年の歴史を持つ群馬県館林市 発祥! 「百年小麦」を使った「百年饂飩(うどん)」応援プロジェクト
ももの木保育園での食育事業の様子(2019年12月)
振興会メンバー
2021年1月9日付の上毛新聞で紹介されました。(クリックで拡大表示になります)