0120-178-000

伝統の【うどん】【鬼ひも川】を群馬県館林市から全国にお届けいたします。

ブログ

2015/04/10

タネ抜きうどん??


関東では、天かすを入れたうどんのことを『たぬきうどん』と言いますが、名前の由来にはいくつか説があるようです。


●天かすは、天ぷらの衣だけを揚げたもので、肝心のタネがないことから『タネ抜き』と呼び、変化して『 タネ抜き』→『タネヌキ』→『タヌキ』になった説。


●ごま油で揚げた衣が黒っぽくなり、茶色がかった濃い色が『たぬき』を連想させたと言う説。


●ぷっくりふくれた天かすが、お腹の出た『たぬき』を連想させるからと言う説。


などなどです。

 

また、京都ではあんかけのうどん、大阪では油あげ入りのうどん(関東では『きつねうどん』)を『たぬきうどん』と呼ぶそうです。なぜそのように違ってくるのかはわかりませんでした、、、。たぬきだから、化けているのでしょうか?

 

調べてみると面白いですね  😛   飲食部 木村

 

 20150408たぬき 20150408怜美さん