ブログ
2022/08/04
タヌキと『キツネ』のお話
今回はタヌキと『キツネ』のお話です♪
花山うどんの地元館林は、おとぎ話『分福茶釜』のふるさとです。
茶釜に化けたタヌキが人気者になり、皆に福を分けるお話です。
分福茶釜にあやかって、タヌキは館林のマスコットとして活躍しており、
当店でもタヌキの器を使用していますが、
じつは館林には『キツネの築城伝説』もあります🦊🐾
子ギツネを助けたお殿様の枕元に老ギツネが現れて、
尾っぽで線を引き、館林城を築くのによい地を教えたという伝説です。
館林城は、現在は館林市役所になり、
市内にはキツネを祀った『尾曳稲荷』『初曳稲荷』『夜明稲荷』があります。
尾曳稲荷神社
https://www.instagram.com/obikiinarijinjya/
http://www.cc9.ne.jp/~obikiinari/index.html
花山うどんの密かなこだわり『油揚げ』
キツネの大好物と言われ、お稲荷様へのお供え物にも使われる
『油揚げ』は、当店の密かなこだわりトッピングです✨
本店お食事処の2022夏限定メニューは、
いつもは脇役の『油揚げ』をどどんとメインに据えました❗️
上州冷かけのうどん
天ぷら盛合せ付き1,630円
単品 1,100円
めんは うどん/鬼ひも川 選べます。
田舎風の素朴なメニューですが、
旨みがじゅわ〜っと口いっぱいに広がる癒しのメニューです。
ぜひご賞味ください😋
本店お食事処
https://www.hanayamaudon.co.jp/honten/
群馬県館林市 館林駅前
営業時間 11:00~15:00
定休日 日曜 ※8/14(日)は営業

