ブログ
2022/12/22
冬至に食べよう「冬の七草」
12/22は冬至。
一年で昼が最も短く、夜が最も長い日です。
この日を境に昼が長くなることから、運気が上昇するとも言われています⤴️
冬至の風習としては「かぼちゃを食べる」と「ゆず湯に入る」に馴染みがありますが、
他にも、「冬の七草」を食べると良いとされています。
冬の七草とは、
なんきん(かぼちゃ)
れんこん
にんじん
ぎんなん
きんかん
かんてん
うんどん(うどん)
のことで、「ん」が付くことから「たくさんの運を呼び込める」「運盛りの野菜」と言われています。
どれも冬に起こしがちな体調不良を整える栄養素(ビタミン・ミネラル・食物繊維など)が豊富で、科学的にも理にかなっているそうです✨
冬の七草を味わおう
上州名物おっきりこみ
「おっきりこみ」は、手早く作れて野菜をたっぷり食べられる群馬の郷土料理。
冬の七草のうち5つを揃えられるレシピです。ぜひお試しください😊
【材料(1人前)】
お好みのうどん/ひも川 1人前
かぼちゃ・蓮根・人参・大根・椎茸 各20g
油揚げ 1/4枚
茹でぎんなん 2~3個
だし汁 400ml
味噌 大さじ1、醤油 大さじ1/2
【作り方】
1.具材は食べやすい大きさに切り、だし汁を入れた大きな鍋で煮立てます。
2.別の鍋にたっぷりのお湯を沸かし、麺を表示時間より短めにゆでます。
3.麺がゆで上がったら冷水で締め、1の鍋に麺を入れて煮込みます。
4.味噌と醤油で味をととのえます。(※お吸い物より少し濃い程度)
【ワンポイント】
*麺は直接1の鍋に入れず、必ず別の鍋で下ゆでしましょう。
*具材はありあわせでも大丈夫!里芋,長ネギ,ごぼう,しめじ,春菊,ほうれん草,鶏肉,豚肉なども合います。
*デザートに金柑と寒天を食べれば完璧です✨
ブログカテゴリ
- 全ての記事
- 商品情報(138)
- └ 本店直売所、アゼリアモール店(290)
- └ 通販(141)
- 本店お食事処(館林駅前)(433)
- └ 本店お食事処 食材豆知識(50)
- 伊香保石段店≪ひもかわ専門店≫(136)
- 銀座店(歌舞伎座裏)(382)
- 日本橋店(日本橋髙島屋裏)(85)
- 羽田エアポートガーデン店(62)
- イベント情報(329)
- メディア紹介、表彰(150)
- 五代目のうどん談義、カタログ(39)
- 花山うどん レトロ館(9)
- うどん博士になろう!たぬきのバーチャル工場見学(12)
- 館林情報(316)
- └ 百年小麦、食育事業(50)
- └ 宇宙よりも遠い場所(14)
- カテゴリ分類無し(367)