ブログ
2015/07/06
7月7日はそうめんの日
web担当の小菅です。
皆様ご存知でしょうか、7日7日は「そうめんの日」だそうです。
これからの季節にはやっぱり、冷たいそうめんが美味しいですね。
おいしい麺とおいしいめんつゆがあれば、それだけでも立派なごちそうですが
かんたん調理でさらに華やかな仕上がりになるメニューをご紹介いたします。
七夕飾りのような星型パプリカがかわいい、エビのピリ辛そうめん。
材料(1人前)
花山そうめん または 花山ひやむぎ 100g、市販のごまだれつゆ 100ml、コチュジャン 小さじ1/2、蒸し海老 3尾、トマト 1/4個、貝割れ菜 適量、パプリカ(黄)少々
作り方
1.海老は殻と背わたを取り、かるく塩をふって蒸し器で赤くなるまで蒸す。(または市販のボイル海老を使う。)
2.貝割れ菜を洗い、水気を切っておく。トマトはくし切り。黄色いパプリカは星形で抜く。
3.市販のごまだれつゆにコチュジャンを混ぜ、冷蔵庫で冷やしておく。
4.たっぷりのお湯で麺をゆで、冷水にさらしたあと水気を切り、冷やした器に盛る。
5.蒸し海老、トマト、貝割れ菜を麺の上にのせ、真ん中に星形に切ったパプリカを添える。
6.3のごまだれつゆをもう一度よくかき混ぜて麺にまわしかける。
ワンポイント
◇蒸し海老を蒸し鶏に変えて、きゅうりの千切りを加えるとバンバンジー風に。湯をくぐした豚肉を使うと冷しゃぶ風になります。◇器はあらかじめ冷やしておきましょう。
◇辛さの苦手な方やお子様はコチュジャンの量を減らして辛みを調整してください。
最近の投稿記事
- 2021/01/19
- 咲く咲く、サクサク
- 2021/01/15
- 1/16からの営業について
- 2021/01/15
- 【子どもたちに地元のうどんを】食育事業にご協力お願いします
- 2021/01/14
- ご自宅でも上州の味を!
- 2021/01/13
- 銀座で上州の味を!
- 2021/01/12
- 寒冷の候、温かくお過ごしください
- 2021/01/08
- 1/9(土)からの営業について
- 2021/01/08
- 銀座店 営業時間変更のお知らせ
- 2021/01/07
- ◆◇おすすめレシピ・上州名物おっきりこみ◇◆
- 2021/01/06
- 『新春福福セット』発送準備中!
ブログカテゴリ
- 商品情報(90)
- └ 本社直売所(館林駅前)、アゼリアモール店(館林市楠町)(191)
- └ 通販(109)
- 本店お食事処(館林駅前)(309)
- └ 本店お食事処 食材豆知識(45)
- 銀座店(歌舞伎座裏)(251)
- 羽田エアポートガーデン店(9)
- イベント情報(294)
- メディア紹介、表彰(89)
- 五代目のうどん談義、カタログ(30)
- 花山うどん レトロ館(9)
- うどん博士になろう!たぬきのバーチャル工場見学(12)
- 館林情報(240)
- └ 宇宙よりも遠い場所(7)
- カテゴリ分類無し(251)