ブログ
2015/11/17
調理するとピンクに!! ◯◯◯◯大根
◯◯◯◯に入るのは…『紅しぐれ』です。
紅しぐれ大根の旬は11月から1月頃で、
外皮は首辺りが濃い紫色で胴から先までは少し薄い紫色をしています。
この紫色の色素は、アントシアニンで、青首大根と比べ約3倍の抗酸化作用(身体のサビを防ぐ事)があるとされています。
紅しぐれ大根は、酢に浸すと色がより鮮やかに紅くなります。
シャキシャキと食感も良いので、甘酢漬けにしてセットメニューの香の物にしたいと思っています。お楽しみに!!!
飲食部 木村