ブログ
2016/08/22
花山うどんレトロ館_No.7_昭和7年の感謝状
花山うどんの古い写真、道具、エピソードなどを少しずつ紹介いたします。
* * * * * * * * * * * * * * * *
倉庫から出てきた感謝状です。
発見した五代目の第一声は 「おお!読めない!!」 でした。
ガラスを磨いてなんとか読めるように、、、、、読め、、る、、、かな?!
スタッフ数人が集まり、学生時代の古文の勉強のようだね、などと話しながら解読。
「誠ニ辱ナク茲ニ」が最難関でした。「まことに かたじけなく ここに」と読むとのこと。
工産展覧会に花山うどんが出品され、会場がいっそう華やかになりました。ありがとうございます。
といった趣旨のようです。
感謝状
邑楽郡館林町 橋田藤吉殿
右者本會審査員トシテ花山饂飩ヲ陳列出品セラレ
會場ニ一段ノ光彩ヲ添ヘ候段誠ニ辱ナク茲に感謝ノ意ヲ表ス
昭和七年十月十七日
工産展覧會長群馬縣内務部長 正五位勲五等 九鬼三郎
工産展覧會總裁群馬縣知事 正五位勲四等 金澤正雄