ブログ
2018/12/04
契約栽培小麦の種まき
前橋市にある契約農場へ、小麦の種まき見学に行ってまいりました。
2週間ほど前に撒いた畑では、すでに発芽し、青々とした葉が順調に育っています。
栽培を委託している「農事組合法人 元気ファーム20」代表の関根様に案内してもらいました。
畑にまく【種】は、小麦粉の原料になるものと同じ小麦の粒ですが、発芽しやすいよう外皮に切り込みの加工がしてあります。
農機は「耕す」「植える」「刈り取る」3台分の役割を1台でこなせるドイツ製の最新型だそうです。
運転席の前方にはカーナビのようなモニター画面が。。。
この画面には農場のGPS情報が表示されて、効率よく作業ができ、
ドローンで空撮した農場の写真やグーグルマップと連携させて、作業をデジタル記録できるとのこと!
この畑で、頼もしい農家さんたちに育てられて、花山うどん専用の小麦は初夏に収穫を迎えます。
楽しみにしていてください!!
最近の投稿記事
- 2021/01/15
- 1/16からの営業について
- 2021/01/15
- 【子どもたちに地元のうどんを】食育事業にご協力お願いします
- 2021/01/14
- ご自宅でも上州の味を!
- 2021/01/13
- 銀座で上州の味を!
- 2021/01/12
- 寒冷の候、温かくお過ごしください
- 2021/01/08
- 1/9(土)からの営業について
- 2021/01/08
- 銀座店 営業時間変更のお知らせ
- 2021/01/07
- ◆◇おすすめレシピ・上州名物おっきりこみ◇◆
- 2021/01/06
- 『新春福福セット』発送準備中!
- 2021/01/06
- 改めてご紹介!鬼ひも川の釜玉うどん【鬼釜】
ブログカテゴリ
- 商品情報(90)
- └ 本社直売所(館林駅前)、アゼリアモール店(館林市楠町)(191)
- └ 通販(109)
- 本店お食事処(館林駅前)(308)
- └ 本店お食事処 食材豆知識(45)
- 銀座店(歌舞伎座裏)(250)
- 羽田エアポートガーデン店(9)
- イベント情報(294)
- メディア紹介、表彰(89)
- 五代目のうどん談義、カタログ(30)
- 花山うどん レトロ館(9)
- うどん博士になろう!たぬきのバーチャル工場見学(12)
- 館林情報(240)
- └ 宇宙よりも遠い場所(7)
- カテゴリ分類無し(250)