ブログ
2015/06/16
プチ工場見学
web担当の小菅です。花山うどん本社直営所には、お客様に季節を感じていただけるよう、いつも生花を飾っております。
今週のお花は、いずれもトルコキキョウですが、
お食事処はピンク+ピンク+黄色の優しいアレンジ、直売所はブルー+ブルー+白+黄色の涼しげなアレンジです。
* * * * * * * * * * * * * * * *
先日、足次工場で全社ミーティングがあり、工場内を見たことのない新しい販売スタッフがいましたので
ミーティング後に藤沢主任が工場の一部を案内いたしました。時間と服装の都合で限られた場所のみの案内となりましたが、
道具や設備のひとつひとつに目を輝かせ、説明に真剣に耳を傾けていました。
工場見学が観光の一つの形として人気になり、積極的に見学ツアー等を行っている企業もありますが
残念ながら花山うどん足次工場は一般のお客様に見学をしていただける構造になっておりません。
代わりにこちらのブログやフェイスブックで少しずつご案内していきますね。
最近の投稿記事
- 2021/01/20
- 物産展のお知らせ(高崎タカシマヤ)
- 2021/01/19
- 咲く咲く、サクサク
- 2021/01/15
- 1/16からの営業について
- 2021/01/15
- 【子どもたちに地元のうどんを】食育事業にご協力お願いします
- 2021/01/14
- ご自宅でも上州の味を!
- 2021/01/13
- 銀座で上州の味を!
- 2021/01/12
- 寒冷の候、温かくお過ごしください
- 2021/01/08
- 1/9(土)からの営業について
- 2021/01/08
- 銀座店 営業時間変更のお知らせ
- 2021/01/07
- ◆◇おすすめレシピ・上州名物おっきりこみ◇◆
ブログカテゴリ
- 商品情報(90)
- └ 本社直売所(館林駅前)、アゼリアモール店(館林市楠町)(191)
- └ 通販(109)
- 本店お食事処(館林駅前)(309)
- └ 本店お食事処 食材豆知識(45)
- 銀座店(歌舞伎座裏)(251)
- 羽田エアポートガーデン店(9)
- イベント情報(295)
- メディア紹介、表彰(89)
- 五代目のうどん談義、カタログ(30)
- 花山うどん レトロ館(9)
- うどん博士になろう!たぬきのバーチャル工場見学(12)
- 館林情報(240)
- └ 宇宙よりも遠い場所(7)
- カテゴリ分類無し(251)