レシピ情報
上州の郷土料理 おっきりこみ
材料
(1人前)
花山ひも川 または 鬼ひも川 1人前、粉末だし小さじ1+水400ml、大根・かぼちゃ・人参・白菜・長ネギ・こんにゃく・しいたけ 各20g、油揚げ 1/4枚、味噌 大さじ1程度、醤油 大さじ1/2程度
作り方
1.具材を食べやすい大きさに切り、粉末だし+水とともに大きな鍋に入れて煮る。
2.別の鍋にたっぷりのお湯を沸騰させ、麺を表示時間より短めにゆでる。
3.麺がゆで上がったら冷水で締め、1の鍋に麺を入れて煮込む。
4.味噌と醤油で味をととのえる。※お吸い物より少し濃い程度
ワンポイント
◇手早く作れて栄養バランスのよい料理として親しまれてきた、愛情たっぷりの郷土料理です。
◇里芋、ごぼう、しめじ、えのき、鶏肉、豚肉など、お好みの具材をたっぷりどうぞ。ありあわせでもOKです◎